【情報提供】移行期間における子ども食堂の運営について


諏訪地域振興局との連携により、さまざまな情報が届いています。こども食堂やこどもの居場所運営の活動に役立つ、食材の提供や助成金などの情報もありますので、参考にしてください。

長野県次世代サポート課がまとめた、「令和2年5月29日厚生労働省通知「移行期間における子ども食堂の運営について」の概要」を紹介します。

◆緊急事態宣言の解除及び基本的対処方針の改定を踏まえた留意点

1 子ども食堂を運営するにあたり、新しい生活様式等に沿って徹底した感染防止対策を依頼
2 実施にあたっては、これまでの事務連絡の他に以下の支援策についても活用を紹介

◆子どもの見守りを行う子ども食堂等への補助について

支援対象児童等見守り強化事業 (令和2年度第2次補正予算案) 子ども食堂や子どもに対する宅食等の支援を行う民間団体等が、要保護児童対策地域協議会の支援対象児童等の状況把握や食事提供等に要する経費を補助します。
補助基準額:1か所あたり8,313千円 ※民間団体等の支援スタッフの人件費、訪問経費など事業実施に係る経費 補助率:10/10(定額) 実施主体:市区町村

申請手続については、補正予算案の審議の状況等を踏まえて、追って連絡

◆子ども食堂に対する政府備蓄米の無償交付について 【農林水産省】
https://www.maff.go.jp/j/seisan/kokumotu/bichikumai.html

食育の一環として学校給食等に政府備蓄米を無償で交付する事業に、子ども食堂等が追加され、利用可能となりました。 子ども食堂・フードバンクごとに60kgまで

【問い合わせ先】 農林水産省政策統括官付穀物課消費流通第1班(☎03-3502-7950)
【交付申請書提出先】 市町村社協

◆子ども食堂への食材提供について 【農林水産省】
https://syokuikusuishin.jp/

1 「学校給食の休止に伴う未利用食品活用緊急促進事業のうちフードバンク活用の促進対策」について、フードバンクの運搬用車両や倉庫の賃借料が支援対象に追加されました。
2 食育の取組を行う子ども食堂等で使用する食材費等の支援について、食材の提供等を希望する事業者の募集がホームページに掲載されています。

【問い合わせ先】 食料産業局バイオマス循環資源課 (☎03-6744-2066)
【問い合わせ先】 食育等推進事業事務局(☎03-4477-2885)
【対象団体】 子ども食堂等が行う食育の取組について、都道府県域や、それに相当する複数市町村の範囲を取りまとめることができる団体

◆「生活を守る」プロジェクトチームにおける議論について(募集終了)

1 厚生労働省に設置した「生活を守る」プロジェクトチームにおいて、感染防止に配慮した子ども食堂等を活用した居場所づくり、見守り支援の好事例について情報を収集の上、公表を予定しています。
2 「臨時休校中の子どもと家族を支えよう緊急支援募金」
【共同募金会事業】 感染防止に配慮した子ども食堂等の居場所づくりや見守りを兼ねた配食活動を行うNPO等の民間団体へ助成します。

【問い合わせ・申込先】 長野県共同募金会(☎026-234-6813) 募集期間5/15 ~ 6/1 https://www.akaihane-nagano.or.jp/covid-19




コメント

タイトルとURLをコピーしました