【助成情報】2021年度休眠預金事業新型コロナウイルス対応支援助成「こども食堂を通じた復興格差是正・防止事業 -コロナ禍をよりレジリエントな地域創造のステップに-」公募要項(締切5/2)


認定 NPO 法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(幹事団体)、社会福祉法人青森県社会福祉協議会、認定 NPO 法人山口せわやきネットワーク、一般社団法人さが・こども未来応援プロジェクト実行委員会にてコンソーシアムを組む「全国こども食堂支援・コンソーシアム」は、一般財団法人日本民間公益活動連携機構(略称:JANPIA)が実施する2021年度新型コロナウイルス対応支援助成の資金分配団体に選定されました。

以下の通り、選定された事業内容に基づく事業を実施するための実行団体の公募・選定・助成を行います。公募要領を必ず全てご確認の上、ご申請をお願いいたします。

※二次審査(プレゼン選考)の日程が、6月4日(土)10時〜18時で決定しました。
応募する団体は、プレゼン選考への出席が必須となります。
詳細は一次審査通過団体に個別にご連絡致しますが、事前にご予定いただきますようお願い致します。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

公募要領ダウンロード
リンク先:https://drive.google.com/file/d/1-R6Ry2NXIN92CA2WcbRHTMG0bHH7ZJBm/view?usp=sharing

別紙(コンソーシアム申請について)ダウンロード
リンク先:https://drive.google.com/file/d/1Hh0ZZ6KcZ8x1KgDDX-XhWiK_qR91auVa/view?usp=sharing

指定様式ダウンロード
リンク先:https://drive.google.com/file/d/1zmK1xTCTnGnZm3rbhIC74dCw8ESsKMAd/view?usp=sharing

本公募は従来の「むすびえ・こども食堂基金」助成に比べて、準備資料が大幅に増えます。早めのご準備をどうぞよろしくお願いします。ぜひ、説明会、相談会をご活用ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

公募に当たって はじめに
幹事団体 むすびえ 理事長

これから一年の間に、新型コロナウイルス感染状況がどのように推移するのか、私たちにはわかりません。
しかし、どのような感染状況になったとしても、こども食堂を支える地域ネットワーク団体が行うことは、基本的には変わらないのではないかと思います。
・どんな状況であれ、新たに場づくりを行おうとする人たちとつながり、応援すること(コロナ禍でもこども食堂は2000箇所以上、増えています)。
・どんな状況であれ、会食を再開しよう、食材を届けようとする人たちに寄り添い、応援すること。
・どんな状況であれ、大変な状態に追い込まれる人がいれば、自分たちにできる範囲で支えること。
・どんな状況であれ、誰も取り残さない地域づくりに向けて、できることをすること。
そしてそれは、全国の地域ネットワーク団体がすでに実行されてきたことであるがゆえに、実行できることだ、と私たちは思っています。
本事業は、コロナ禍でもできるかぎりのことをしようとしてきたみなさんと、ともに力を合わせてさらなる成果を生み出し、コロナ禍を乗り越える地域づくりをしていこうとする事業です。
たくさんのご応募をお待ちしています。

2022 年 4 月
認定 NPO 法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
理事長 湯浅誠

〇事業名
「こども食堂を通じた復興格差是正・防止事業 -コロナ禍をよりレジリエントな地域創造のステップに-」

〇助成期間
2022年7月15日から2023年2月28日まで。(実質、約半年の助成期間になります。)

〇採択予定実行団体数
5〜10団体

〇助成金額総額(事業費)
総額50,000,000円を目途とします。

〇助成事業概要
コロナ禍からの回復過程における最大の懸念は、いわゆる復興格差の拡大、それに伴う「取り残され感」の深刻化である。コロナ禍で生活困難家庭を支え続けてきたこども食堂の全国 規模のネットワークを生かして、全般的な回復基調から取り残される困窮世帯、局地的な感 染拡大による学校閉鎖等で生活に影響の出る世帯、ワクチン未接種によってさまざまな不利 益を被りかねない世帯等に対して、感染症対策を徹底しながらの居場所の提供や食材配布な どの支援を迅速かつ臨機応変に行います。それにより、いかなる災害時にも支え合えるつな がりを平素から持てるような、安心して暮らせるレジリエントな地域と社会を創造します。

〇公募期間
2022年4月11日(月)〜5月2日(月)17時まで

〇申請方法
<応募申請提出方法>
・Eメールでの提出となります。むすびえは、リモートワークを行なっているため、郵送での申請は受け付けておりません。
<問い合わせ>
・提出先、本件に関するお問い合わせ先:
全国こども食堂支援・コンソーシアム
Email: kyumin2021conso@musubie.org
担当:山角、葛西、児玉、杉本

※共通する質問は後日むすびえHPに掲載することがあります。
※電話でのお問い合わせは受け付けておりません。必ずEメールでのお問合せをお願いします。
※お返事には数日を要する場合がありますので、余裕を持ってお問い合わせください。

 

詳細は下記URLをご覧ください。(むすびえサイトへのURLです。)
https://musubie.org/news/4972/

コメント

タイトルとURLをコピーしました