未分類 【長野県からのお知らせ】「新たな会食のすゝめ」及び「新たな旅のすゝめ」 長野県から以下のお知らせがありましたので、居場所スタッフ、利用の皆様へ周知をお願いします。 「信州の安心なお店」認証制度における認証基準の見直しに伴い、 「新たな会食のすゝめ」及び「新たな旅のすゝめ」を改定しました。 つきましては... 2022.07.20 未分類
未分類 【助成情報】厚生労働省「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」募集要項(締切7/11 17:00) 【1. 募集期間】 2022年6月29日(水)〜7月11日(金)17:00必着 ※ 審査スケジュールの都合により、締切日が変更になっています。ご注意ください。 【2. 助成対象期間】 ・2022年6月27日から2022年9月30... 2022.06.30 未分類
未分類 【助成情報】「こども食堂運営者のための、助成金申請セミナー(入門編)」のお知らせ 全国こども食堂支援センター・むすびえ様の企画の紹介です。 運営団体の関心も高い、助成金申請についてのセミナーがオンラインで開催されます。 ◆日時 2022年 5月24日(火)14:00~15:00 ◆ 申込(事前申込制... 2022.05.20 未分類
お知らせ 【長野県からのお知らせ】コロナ禍の活動の参考になる資料と無料検査について 信州こどもカフェ、子ども食堂居場所運営の皆様へ 新型コロナウイルス感染症が拡大する中、生活に困っている家庭の子どもたちが十分に食事や学びの機会が得られないことや、孤独・孤立に陥ることが危惧されるところです。こうした課題を解決するため... 2022.01.31 お知らせ未分類
未分類 1月の居場所トーーク交流会 「子どもに寄り添い心の声を聞いてみよう」 諏訪圏域子ども応援プラットフォームでは月に1回居場所トーーク交流会を開催しています。1月は子ども達の気持ちに耳を傾けるチャイルドライン活動を通して子ども達の声を受け止めているすわ子ども文化ステーションの宮澤節子さんにお話をお聞きし、私たち... 2021.12.21 未分類
イベント・講座 【講演会のご案内】諏訪圏域子ども応援プラットフォーム 【講演会】人に会えない今だからこその子どもの居場所~サードプレイスの可能性日時:11月3日(水)15:00~17:30 (14:30開場)場所:ゆいわーく茅野(茅野市塚原二丁目5番45号)会場定員40名※オンライン参加も可能です。参加費:... 2021.10.20 イベント・講座お知らせ未分類
未分類 10月の居場所トーーク交流会「学習支援と子どもの居場所」 10月の居場所トーーク交流会 テーマ 「学習支援と子どもの居場所」日時:10日(日)13:00~15:00 場所:学び舎Planus (茅野市玉川8509-1)※コロナ感染対策のため現地での参加は8名までとさせていただきます。オンラ... 2021.09.28 未分類
未分類 9月の居場所トーーク交流会「諏訪地域6市町村の取り組みを聞こう」 9月の居場所トーーク交流会 テーマ:「諏訪地域6市町村の取り組みを聞こう」日時:9月24日(金)13:30~15:00場所:いきいき元気館交流広場(諏訪市小和田19番3号) 9月の居場所トーークFacebookページ 9... 2021.09.11 未分類
未分類 【協力依頼】夏休み期間中の子どもの居場所確保へのご協力について 学校等が休校となる夏休みは、普段以上に子ども達の孤独・孤立が危惧される時期となります。そこで、日本創生のための将来世代応援知事同盟では、「夏休み期間中の子どもの居場所確保のための緊急共同メッセージ」を別添のとおり発信しました。本県におきま... 2021.07.20 未分類
未分類 むすびえ「厚労科研調査結果」 新型コロナウイルス感染症流行下における子ども食堂の運営実態の把握とその効果の検証のための研究( 令 和 2 年 度 厚 生 労 働 科 学 特 別 研 究 事 業 ) ◇認定NPO法人全国こども食堂支援ネットワーク・むすびえ... 2021.07.06 未分類