県内の子どもが地域の多様な人との関わりを通じて、様々な困難を乗り越え成長する力を育むことを目的として、信州こどもカフェ(以下「こどもカフェ」という。)の運営を支援するための助成をおこないます。
※本助成は、テクノホーム長野株式会社様から長野県にいただいた寄付を活用させていただいて実施しています。
詳細はこちらのリンクからご覧ください。http://www.nsyakyo.or.jp/news/2020/11/-hppdf.php
【募集期間】令和2年11月17日(火)~12月16日(水)
【申請方法・提出先】
県社協ホームページより申請書をダウンロード、信州こどもカフェが所在する市町村の社会福祉協議会へ提出
【助成内容】
助成額:6万円(開設初年度8万円)
対象経費:食材費、賃借料、謝金等
【問い合わせ先】
社会福祉法人長野県社会福祉協議会まちづくりボランティアセンター
電話:026-226-1882
ファックス:026-228-0130
■対象団体等
助成の対象となる団体は、以下の 1 から 7 を満たすこどもカフェで、地域住民が主体となって運営するボランティアグループやNPO法人、社会福祉法人等とします。
1、県内で開設され、営利を目的としないもの。
2、計画的に開催され、同一地区内で月1回以上開催されるもの。
※新型コロナウイルスの影響により開催することが困難と認められる場合、月1回以上の要件を満たなくても助成対象とします。
3、以下アからウのいずれかに該当する複数の取組を行うものであること。
ア. 学習支援と食事提供
イ. 学習支援とその他の取組(悩み相談、学用品のリユース、高齢者との世代間交流等)
ウ. 食事提供とその他の取組(悩み相談、学用品のリユース、高齢者との世代間交流等)
4、今年度、長野県で実施する地域発元気づくり支援金の助成を受けていない団体であること。
※ただし、過去に地域発元気づくり支援金により助成を3か年受けたものについては、この限りではありません。
5、こどもカフェの開設時に、現場を統括するリーダー及び子どもに対して適切な支援ができるボランティア等のスタッフが配置されていること。
6、食事提供にあたっては、無料又は低額(実費相当程度)の料金とされていること。また、保健所の指導に従い衛生管理が十分配慮されていること。
7、活動内容が公序良俗に反しないこと。
コメント